粒彩画とは
主に18色のカラーサンドで描いています。
カラーサンドに彩を添える真珠や宝石、輝石などを散りばめております。
カラーサンドの粒々が点描画のようになり、色彩が濁らず、画面が美しいのが特徴です。
このカラーサンドは半永久的に色が褪せません。

このような方におすすめ!
- 美術館がお好きな方
- 特別な空間が好きな方
- 芸術鑑賞が趣味な方
- 静かにゆっくりと鑑賞されたい方
- 他とは違った芸術にご興味がある方

粒彩画美術館では…
ガヤガヤした感じが苦手な方でも大丈夫。
完全予約制なので、ゆっくりと時間をかけて鑑賞していただけます。
お茶付き、小菓子付きのプランもございます。
芸術を鑑賞しながら、ゆっくり流れる時間を過ごしてみませんか?


粒彩画美術館の特徴

休憩スペース
机や椅子などがございますので、ゆったりをお茶を飲んだり小菓子をお出しいたします(プランによる)。鳥の囀りが聞こえる空間で貴重なひと時をお約束します。

For foreigners
ツアーでのご予約は最大15名様まで可能となります。1枠2時間制となります。
館長の実績

画家 椿 明子
1955年 大阪市生まれ。大阪市住吉区在住。
幼少より著名な図案家であった
祖父稲田耕作氏に師事。
粒彩画
カラーサンドを用いて、平面及び立体作品を制作。
個 展
【海外展示】
パリ、モナコ、カナダ、香港、インド
【国内展示】
- 朝日新聞社アサコムホール
- 京都祇園ぎゃらりぃ西利
- 東京表参道桃林堂
- 大阪心斎橋小大丸画廊 他
テレビ・メディア
モーニングバードGウーマン他多数
大阪花の万博ポスター他多数
お願い
予約なしでのご来館は
お断りしております。
静かにご鑑賞願います。
駐車については
近隣パーキング多数ございます。
空いている日で
予約を確保しましょう!
休館日:月曜日
開館時間:時間は相談に応じます。